ubuntuのOSで動いていたDockerがWindowsのDockerでうまく動かなかった。
独自で作ったLaravel環境なのだが、原因は何だったのかというと、
パーミッション関連だったようだ。
windowsはボリュームマウントをすると、Linux系とパーミッションが違い読み書きがうまくできないようだ。
なら、コマンドで書き込み権限を与えればよいのかと思いきや、コマンドを打ったところでうまく反映されない。
これを解消するには、プロパティでセキュリティを変更することでなんとかなった。
該当するdokcerのプロジェクトフォルダを右クリック
プロパティをクリックし、プロパティのセキュリティタブを開く
グループ名またはユーザ名の部分で、編集をクリックし、Usersを選択する。
Usersのアクセス許可の変更ができるので、フルコントロールの許可にチェックを入れ、保存する。
これでうまくLaravelが動いた。
コメント